Career

子どもの頃に買ったレゴ

懐かしいレゴを紹介するサイトをみつけたので、子どもの頃に買ったレゴの中で、値の張るものを紹介していきます。 私は1983年10月26日生まれで、姉が二人います。レゴを始めたのは、2才の時に姉の使っていたデュプロに加えて、デュプロの青と黄色の列車のキ…

個人的な写経/翻訳プロジェクト

個人的な写経/翻訳プロジェクトを、徐々に行っている。 ジェイムズ・ジョイスのフィネガンズウェイクやユリシーズは読めなくても、エリック・バーンの"What do you say after you say Hello?"ならば読める。ルートヴィヒ・ウィトゲンシュタインの「論理哲学…

レゴの10のルール(こども向け英語日本語対訳五七五版)

LEGO 10 Rules レゴの10のルール Unlimited play possibilities / 無限なの つくる遊びの 可能性 For girls, for boys / おんなのこ いっしょに遊ぼ おとこのこ Enthusiasm for every age group / 熱狂 いくつになっても だれにでも Play all year round / …

キャリアについて考える4:生きるための水が湧くような思考

ウェブブック『生きるための水が湧くような思考』(梅田望夫著)を読んだ。梅田望夫さんの本を読むといつも心が洗われる。「ウェブ進化論」のときもそうだった。あれは、日本のベンチャービジネス市場がライブドアショックでクラッシュしているさなかに売れ…

プログラマにならないわけ

プログラマが他のいかなる職業とも決定的に異なる理由は「誰にでもできるつまらない仕事」の生産性にあるそうそう、これなんだよねー。これがあるからプログラマにはならないのよ。 まあ、学習していけば個人の単純プログラミングにおける生産性も伸びるもの…

情報セキュリティアドミニストレータ

情報セキュリティアドミニストレータという資格をとった。Information Systems Security Administrator が英語名だそう。この資格をとろうと思ったきっかけは、大学一年生のとき、アルバイトで情報セキュリティマニュアルの執筆を行ったことである。そのとき…

キャリアについて考える2:JTPAシリコンバレーツアーまとめ

On Off and Beyond [渡辺千賀]テクノロジー・ベンチャー・シリコンバレーの暮らし JTPAツアーSotto Voce From the sublime to the ridiculous.[梅田望夫・英語で読むITトレンド] 年を取ってから後悔しない人生デザインそのトラックバック集現在書かれて…

キャリアについて考える3:好きなこと・楽しいこと・したいこと

{prefer}好きなこと→それを好むという行動(選好) {fun}楽しいこと→それをしていると楽しいという幸福な気分(効用) {want}したいこと→それをしなければ満たされないという欠落(欲求){can}できること→それをする能力 {need}すべきこと→それの社会的な価…

キャリアについて考える0:何が耐えられないほど厭か

いきなりマイナス思考で申し訳ないのだが、キャリアについて考える際に、まずは衛生的要因から考えるのが有効であると思うので、「何が耐えられないほど厭か」について考える。工場の時代20世紀に生まれた僕らに、動機付け要因への道は遠い。学習性無気力で…

キャリアについて考える1:価値とは何か

これから、しばし、キャリアについて考える。 その話の前提として、価値とは何かについて語る必要がある。 基礎付けると長くなるので、わかりやすい話をいくつか並べることでそれに変えたい。厳密さを求めるとありえない長さになるので、粗雑な描写であるこ…