エモーショナルインターフェイスデザイン「くえすちょん」 / Emotional Interface design "hatena?"


電気を点けるときには、「?」
電気を消すときには、「?」「?」「?」とだんだん暗くなる。
魔法の杖を振ると電気が点く。


通常時では、なにかふしぎだと思って、上を眺めると自分の頭の上に?が浮かんでいるのが見える。


ちなみに他人から見ると、部屋の中ではいつも「?」が浮かんでいるように見える。


ぶつかれば、?がゆれる。
あたまから?がでることは、それだけでセンスオブワンダーだ。
こころが魔法のように寛がる?寛ぐ。


ひも型のあかりのスイッチは、とても直感的だ。照明機器との直接的な操作関係が視覚的に明白であるからだ。
そして、?スティックをつければエモーショナルなデザインにもなる。ひもを伸ばせば、リモートコントロールもできる。そういった照明器具の拡張的インターフェイス追加の提案として、いかがだろうか? お好みで、物置から発掘してきたマジックステッキや、空飛ぶぬいぐるみ(トトロなど)、棒を持ちながら眺めるためのバナナなどを吊ると気分が変わっておもしろい。

センスオブワンダーを取り戻すインターフェイスデザイン。
(三軸の)加速度センサーがついている製品が最近増えてきている。
それに対応したウェブユーザビリティにも、おしたりひいたり、こすったり、ふったりすることがもっと取り入れられていい。
ユーザは、もっと、ふりふりしたいはずだ。

                                                                                                                    • -

This is one of emotional interface design.
I bought "Question" at Stanford Cantor Art Center 2004.
"Pull down thread means on-off" transformed into shaking Question. Shake? Shake? Shake?, dark* dark+ dark. Shake?, Light!
What is Question is what is !?